Nisimoto Seminar

龍谷大学西本ゼミ 公式WEBページ

2017/06/17
トップページ写真を更新しました。New!
2014/09/1
Membersに18期生紹介を追加しました。
2013/09/1
Membersに17期生紹介を追加しました。
2012/09/1/dt>
Membersに16期生紹介を追加しました。
2011/10/1
Membersに14期の生紹介を追加しました。
2009/10/25
Let's fun!に14期ランチパーティーを追加しました。
2008/10/31
Now Progressに13期向け説明会萬福下鳥羽店取材の様子を追加しました。
2008/10/20
Let's fun!にゼミ旅行2008を追加しました。
2008/10/16
Projectsを再編し、チーム萬福を追加しました。
2008/7/24
Let's funに13期生顔見せパーティーを掲載しました。
2008/7/23
Voiceに11期井上さんの声を掲載しました。
2008/2/3
Let's funに卒業研究発表会・パーティーを掲載しました。
2008/1/30
サンタ・バーバラでお食事してきました。
2008/1/24
Voiceに10期生兼武さんの声を掲載しました。
2008/1/5
Let's funに第九回OB現役交流会を掲載しました。
2007/12/31
Voiceに10期生谷川さんの声を掲載しました。
PhotoAlbumにOB会の写真を追加しました。
バッグブランディング・ミーティングを行いました。
2007/12/15
Now Progressに西本ゼミOB現役交流会準備の様子を掲載しました。
2007/12/12
Voiceに10期生山岸さんの声を追加しました。
2007/12/10
WEBサイトをリニューアルしました!
2007/12/8
卒論執筆慰労・ラーメン伝授の会を実施しました。
2007/11/30
Voiceに10期生関さんの声を追加しました。
2007/11/16
プロジェクト説明会の様子を掲載しました。
2007/11/16
ブランチミーティングを実施しました。
2007/11/16
Voiceに10期生藤原さんの声を追加しました。
2007/11/14
初級シスアド試験に、12期:今井さん、上田君、大澤君、笹田君、細見君、前田さんが合格しました!
2007/11/11
活動状況を新設
2007/11/1
12期生紹介を追加
2007/10/24
イベント紹介にゼミ旅行追加
2007/10/20
電子政府リンク追加
2007/09/21
トップ画像更新
2007/09/21
PhotoAlbum2テスト公開
2007/09/16
ゼミアルバム
12期生顔見せイベントの写真アップロード

Messages

2018/4/1

2回生の皆さんへ:
西本ゼミは、情熱にあふれ、いつでも挑戦的な新メンバーを求めています。
このサイトの活動記録を見て、これからは、自分が中心になって記録を塗り替えて いくんだという、力強い心意気のメンバーの参画を期待しています!
西本秀樹

2015/4/1

電子政府と地方財政の本出版:
最近の研究作業のまとめを共同研究者と出版しました: 「地方政府の効率性と電子政府(2014年、日本経済評論社)」 西本秀樹

2008/5/12

雑感「仕事ができる人は、メール返信が早い人」(西本):
大事なメールの返信が遅くて、イライラしたことがありませんか? その時の結果はいかがでしたか。そうです、”メール返信が遅いのは、悪い便り”なのです。 とくにメール返信が無い時は、「相手が元のメールをみていない」(これは殆どない)、 「内容を理解するのに時間がかかっている」(これも殆どない)、 「返信しなければならないのを忘れてしまった」(その程度の意識)、 「相手にとっては利得が少なく、返信を書くのが面倒な場合」、「意図的な無返信」、そして 「慎重になるがあまり、返信を書くのに時間がかかっている場合」のいずれかです。
「意図的な無返信」とは、問題が時間と共に過ぎ去るのをじっと待つことで波風を避けたり、 完全に無視することによって、提案に反対、内容に不機嫌になったこと等を 間接的に表現したり、今後の関係を絶ちたい、関わりたくない、 逆に自分の威厳を示すため知らん顔を決め込む、 何かあるなら直接言いに来い、という極端な表現を暗に示唆する場合を含んでいます。
問題は、様々な後ろ向きの理由ではなく、”返信を書くのに時間がかかっている場合”です。
忙しかった内容を延々と連ね、長い返信遅れの言い訳から始まる人からのメール内容は、 大抵がつまらないものです。
じつは素早くメール返信を書くためには、表記の理解→内容の整理→問題の抽出と把握→【考察】→ 代替案の形成→各代替案の評価→決定案の選択と整理→相手に合わせた提案表現の形成→精査と校正 →情報発信、という長い「意思決定プロセス」を瞬時に行う必要があるのです。
このことは、”今日の昼ご飯のお店”、”来週のスケジュール”、”コンパ会場探し”、 ”デートの場所”、”家族旅行の行き先”から、”人事考課”、”社運を賭けるような商品開発” に至る決定プロセスとまったく同じ流れになっているのです。
『仕事ができる人は、メール返信が速い』、 素早く確実なメール返信は、相手への信頼の証でもあるのです。
西本秀樹

2008/1/3

御挨拶「本年もよろしくお願いします!」(西本):
日頃から西本ゼミを御支援いただく皆様:
旧年中はたいへんお世話になりました。 今年の西本ゼミは"eGovernment", "eCommerce", "eHumanRelations" を研究の3本柱として、独自の活動を活発に展開していく予定です。 ご期待下さい。

2007/12/31

御挨拶「恒例OB現役交流会」(OB幹部会):
「第9回西本ゼミOB現役交流会」に出席のゼミOB会員の皆さん、お忙しい中ご参加頂き、ありがとうございました。 十分にお楽しみいただけましたでしょうか。メーリングリストでお知らせしましたように、OB幹部会は組織と体制を強化し、 一年を通して各地で様々なイベントや交歓会を企画していく予定です。今後とも御協力をよろしくお願いいたします。 現役生の皆さん、御準備たいへんだったと思います。すばらしい内容の企画と運営をありがとうございました!

2007/11/28

雑感「弱さ」(西本):
”忙しさ”を理由に、物事に挑戦できない人は、じつは、目先の損得しか目に入らず、どんな仕事も不完全な場合がほとんどです。 私のゼミには、自分の成長やステップアップのチャンスがいっぱいです。坂を上るような孤独な戦いになりますが、初志を忘れず、 ゼミからの様々な提示に強い意志でぶつかってきて下さい。 意志が弱く、知らんぷりや口実ばかりの自分勝手なメンバーは歓迎できません。

2007/11/13

雑感「組織力」(西本):
弱い組織ほど、実行力がなく、迷ったときには必ず、やめる、見送る、知らん顔、という安易な選択をしてしまいがちです。 個々のメンバーの、やってみる挑戦力、勇気と企画力、集中力が皆を活性化させ、楽しく、やる気の組織に仕立て上げてくれます。

2007/11/11

予定:10期、11期ブランチミーティング
11/15(木) 11:00 図書館前集合 運営:ユビキタスG

2007/11/8

ゼミのテクニカル・チームが本格的に活動開始!以下の強力なメンバーです。
10期:下川、11期:谷澤、12期:今井、大澤、笹田、彌久末